agattarisagattariの日記

良い子→東大→一部上場企業→都庁→パワハラで鬱→双極性障害→退職→障害者就労支援事業所→アルバイト→起業準備中 日々思う事を綴ります

「老後2000万必要」投資の関心高まる

6月3日に出された金融庁の審議会の報告書(金融庁のHPに載っているので読んでください)が話題となっているが、老後の生活に不安を感じて投資セミナーに参加している人が増えているそうだ。

自分の資産に疎かった人が、自分の資産の「みえる化」に関心を持ったことは悪いことではない。

ただ、一度出された報告書を上司であるアホウ財務大臣が受け取らないというのは部下が可哀想、だいたい報告書を読まないまま答弁するな!森山国対委員長「報告書はもうなくなった?」訳がわからん。

自民党のやることは稚拙だし姑息だし選挙対策ばかり、国民をなめるな。

ところで、2000万円ははっきり言って控え目に出した金額である。なぜって、年金支給開始を70歳で検討しているのは分かっているし、保険料を納めていなかった人(投資のできない人)のことなど全く考慮されていない。

おそらく1000万を超える人が生活保護を受給することになるだろう。その財源は?生活保護受給世帯が増える政策って、日本は終わってしまった。

ユキワカ

よければポチお願いします。励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

1投稿68人が見るブログ

ふと気づいたことがある。アクセス数を投稿数で割ると、常に68代なのだ。

現在は、16,360アクセスで239投稿である。これを除すと、約68.5である。これがなかなか69にも67にもならない。何故か。

明日1投稿して、仮に誰も見てくれなかったとする。すると、16,360÷240=68.2 である。逆にいつもの2倍の人、つまり 68×2=136人の人が見てくれたとする。(16,360+136)÷240=68.6となる。

両方とも極端なケースを考えたが、68代に収まる。誰も見てくれないということはないだろうから、下限は68、上限は炎上でもしない限り69未満なのだ。

つまり、今の読者数が増えない限り、このブログは常に1投稿約68人の人が見るブログということになる。

ということは、躁うつ病のブログの部門で順位を上げるには、毎日投稿を頑張ってもせいぜい10位くらいにしか入れないということに気づいた。

まぁこれからは順位を気にせず、思うことがあれば備忘録として綴っていきたい。

ユキワカ

よければポチお願いします。励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

障害者採用時 手帳確認を義務付け

障害者雇用促進法の改正案が7日成立する見込みとなった。それによると中央省庁や自治体による恣意的な判断を防ぐため、採用する際に障害者手帳などの書類による確認を義務付け、こうした手順が守られていない場合は、厚生労働省が勧告を行うことができるとしている。 また障害者の雇用状況を公表することを義務づけている。

この法案により、医師の診断書のみというグレーな人はカウントされないということなのだろう。すっきりしたと思うが、障害者の中にはあえて手帳の交付を拒む人もいる。そういう人にとっては障害者雇用という選択を失うことになるのだが、それは自己責任で仕方がない。

障害者の雇用状況の公表は、企業にとって厳しい義務(公の機関だけでした)となるのだが、障害者の採用は生産性向上につながらないとしてあえて罰金を払って障害者を採用をしない選択をする企業もあるだろう。それはそれでその罰金を障害者施策に使えば良いので悪いことではないとは思う。

自分は今職探しに当たり、企業のホームページで従業員が何人いるかをチェックしている。自分を採用すると障害者雇用率をカウントできますよ、というのを売り文句とした就職活動。今の職場も当初はその応募でトライ。結局は社員数が障害者を雇用する義務のない数だったこともあり、週20時間働くのを辞めた。公表が義務付けられて、このアプローチのしやすさが増すことを期待したい。

ユキワカ

よければポチお願いします。励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

iPad Pro12.9インチ買ったぞ〜

衝動買いというわけでもなく、下調べはしていたのですが、6月7日までポイントが10%つくという甘い言葉に誘われ、買ってしまいました。

そもそもWindows8のパソコンを5年使って、買い替えどきかと思い、仕事も辞めたことだし、Macでもいいかと思っていたのですが、今の職場の71歳の方が、iPadの良さを力説するので、そちらにしてみました。

画面はデカイし、キーボードはノートパソコンと大きさが変わらないし、カメラは4Kの画像が撮れるほど性能がいいし、ペンシルで落書きし放題だし、高齢者の遊び道具にはもってこいです。

だけど必要の無いアプリは宝の持ち腐れなんだよね。今回はofficeを入れないで、pagesとnumbersとkeynoteで頑張ってみようと思います。

ユキワカ

よければポチお願いします。励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

渋谷ストリーム

専門の話題に戻ります。本日渋谷に行って来ました。渋谷の再開発は佳境で、常に仮設の通路が変化し、方向音痴でない人でも間違いなく腹が立つ街となっています。

名前の通り、駅が谷の底となっており、再開発により道玄坂から宮益坂にかけてペデストリアンデッキをかけて、フラットで行き来できるようになるようです。

ただ、渋谷がオフィス街化し、池袋がアミューズメント街化し、両街の差異がなくなる方向にあると言うと、渋谷の人に怒られるでしょうね。

かねてから行きたかった渋谷ストリーム、渋谷川の暗渠を剥がして、川の流れを取り戻す画期的な開発だった訳です。開発を契機に、水や緑の自然を復元することは大変素晴らしいことだと思います。(そのかわり容積率をおまけしちゃうんですけど)

で、何が知りたかったかと言うと、渋谷川が臭いか臭くないかです。結論として、臭いました。虫も少なからず飛んでました。沿川のオープンテラスの飲食店でも少し匂いました。

願わくば川底のコンクリートも剥がして、ビオトープみたいにすれば、匂いも抑えられたとは思いますが、予算が足りなかったのでしょう。高度浄化処理水を流すことができれば、もっとお洒落な街になると思います。

ユキワカ

よければポチお願いします。励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

楽天証券IFA ビジネススクール

アメリカでは、人生で必要なのは、医者と弁護士とファイナンシャルプランナーと言われているそうだ。確かに健康とトラブル防止と資金繰りは大事である。

ただ、このFP というのがすごく怪しい。金融機関にFP なる人がいるが、どうも顧客本位ではなく、会社の売上げ優先なのである。

結局変な金融商品を買わされて、なけなしのお金を失ってしまう人も少なくない。そこで登場したのが、独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)という職業である。

この職業は、金融商品仲介業と言い、顧客本位で金融商品のアドバイスをする。その結果顧客が有価証券を楽天証券から買った場合に、楽天証券から手数料をもらうというビジネスモデルである。

アメリカでは既に、販売手数料や信託報酬を取らず、アドバイスに対する報酬のみというFAも出てきているそうだ。

せっかくFP 1級を取得したので、何とかそれを活用して仕事に就きたいと思っており、今回のスクールを受講することにした。受講後に楽天証券が仕事を斡旋してくれるようだ。(金融機関での実務経験がないと厳しいが)

FP は今は食えない資格ではあるが、FAになれば、食べていける職業に化けるかもしれない。スクールは7月末に終わるので、また結果はお知らせします。

ユキワカ

よければポチお願いします。励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

意思弱

今日、睡眠専門クリニックを受診してきた。睡眠薬として、ベルソムラ20mgを処方されている。

主治医の先生からも、当初睡眠薬としてベンザリンを処方されていたが、今は睡眠薬は処方されていない。

主治医から睡眠薬を処方されると、自律支援が使え1割負担となる。睡眠クリニックだと3割負担だ。

今日こそは主治医からベルソムラを処方してもらうのでいりません、と言おうと決めていたが、結局言うことが出来なかった。睡眠クリニックの先生にまた気を使ってしまった。意思弱。

そう言えば、印刷した割引クーポンもなかなか使えないよなぁ。

ユキワカ

よければポチお願いします。励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村